■AB!の感想&妄想■
6話と言えば、先日5月7日26時に音無さんと直井くんが魂の出会いを果たしたアニメAB!第6話TV放送から数えて音直8周年を迎えました。おめでとう音直。これからも末永くおめでとう音直…ラブイズヒア…
2018年5月11日
昨夜のTLにいま追い付きましたけど、「音無」は100均でもハンコあるよ~ というか100均以外のお店でも案外置いてある率高かった、「音無」。少ない苗字だから売れ残りやすいのか、あるいは二次元キャラに多い苗字だから売れ行きいいのかもわからん。
2018年5月16日
あと好きなキャラの同姓ハンコ買う上での注意ですけど、100均のシャチハタでいいやって気軽な気持ちで1個買うと自然と集め出して自分のハンコより高いもの買うようになるので(なぜならハンコは複数持つものなので、いくらあってもいいんだ)、気を付けてね
2018年5月16日
音直さんが婚姻届けを出さないと出られない部屋に入ってしまったとき、音無さんはご両親が亡くなったときに「ひとまずこれを使いなさい」って祖母が近所のハンコ屋さんで買ってきて貰って以来役所の手続き用にしてる小さい牛角製の白い楕円形のハンコを使うんだけど、
2018年5月16日
直井くんはとっておきにしてた黒くてツヤツヤしたでかいよく分からん字体のハンコを持ってくるんだよ(という設定で音無姓と直井姓のハンコ探しをしてお店巡りをしていたことがあり、行った店では一個ずつハンコを買っていました)
2018年5月16日
増えるぞ、ハンコは
2018年5月16日
万年筆も増えるし、ガンプラも増える 特につがいで飼うとよく増えるので、まぁ当然のなりゆきと言える…
2018年5月16日
ユイにゃん親衛隊の見た目がバラバラなの、オタク集団によくある「趣味から繋がったので服装の志向性がバラバラ」現象だと思って、フツーに流してた。俺はオタクだから…
2018年5月18日
つまりオタクコミュニティは…スクールカーストにとらわれずに親交を築ける理想の世界だった…?
2018年5月18日
緒方恵美さん出演のBLCDがあることは知ってるけど、相手が神谷浩史さんじゃないからヤダ 俺は認めない
2018年5月18日
音無さんが病態悪い妹を真冬の夜に連れ出した件については、音無さんの行動に善悪を問うことがナンセンスであり、音無さんは善のためでも妹の幸福のためでもなくただ自分が妹を生きてるうちに外に連れ出してやりたかったからそのようにしたので、わたしは音無さんが愚かでも間違っていても
2018年6月10日
自分の意思に従って自分の思うことを成したことを肯定します。わたしは。
2018年6月10日
そのように「いかなる状況であっても自分の意思や感情を優先し、目の前の人物に対してそのときの自分がしてやりたいことをする」を音無さんが死後の世界で記憶を失っても行った結果が直井を救ったので
2018年6月10日
わたしは音直を肯定する します
2018年6月10日
ついでに昨夜やってた話の補足をするんですけど、音無さんって自分の死の間際でも(9話のことです)「死ぬ前にここで人生の目標達成ワンチャンある」っつって致命傷の状態で無茶苦茶する前のめりに生きすぎた人なんですよ。
2018年6月11日
なので、自分の妹の初音についても、病院から外出許可が下りないほど病態が悪化しており、冬の夜に連れ出したらまず死ぬことを分かっていても、だからこそ音無さんは初音にずっとしてやりたかった「病室の外の世界を見せてやる」ことを実行するんですよ。
2018年6月11日
7話回想で音無さんは初音のことを可哀想と言っているけど、それは初音が病気だからでなく、病室しか知らずに生きていることを可哀想と言っているんですよね。なので音無さんは初音に病院の外で買った漫画雑誌を与えるし、死ぬ前に外に連れ出すんです。
2018年6月11日
(ついでに、音無さんが外の世界を見せたかった初音の存在と、音無さんの心臓のおかげで学校に通えるようになったことを感謝していたかなでが対になってる)
2018年6月11日
でもいくら初音本人が感謝していようと、多分周りの医者や知人は初音が一日でも長く生きることを望んでそのために尽力していたはずで、冬の夜に初音を連れ出してまで最期に外の世界を見せてやる行いは音無さんのエゴでしかなく音無さんは当時の周りの人に相当怒られたはずで怒られるべきなんですが、
2018年6月11日
音無さんが初音にした行いは彼のエゴであると同時に自分の前のめりな生き方を妹に押し付ける行為であり、そういう一種の同一化を押し付けられるくらい当時の音無さんは妹に甘えてたんですね。そうして失ってから音無さんは自分が無自覚に妹に甘えていたこと、妹を愛していたことに気付く。
2018年6月11日
これが音無さんの愛 音無さんの心臓の音
2018年6月11日
これ言いたかっただけです
2018年6月11日
いやあの…妹への愛に気付いたことで、おとなしさんは「自分は誰かに感謝されるような人生を送りたい」と知って、最終的に臓器提供することになるじゃないですか…これが僕の愛…これが僕の心臓の音…君にはわかっているはず
2018年6月11日
音無さんの生き様、生前から死後までとにかく「本人の主体性」という一本筋が通っている
2018年6月11日
音無さん、初音の外出について医者に相談というかお伺いはしてたと思うけど、アニメの「外出許可は当然下りなかった(なので勝手に連れ出した)」って台詞から思うに「外出許可欲しいんですけど」以上の説明とか相互理解への歩み寄りみたいなことはしなかったんだろうと察する。
2018年6月11日
音無さんにお伺い立てられたお医者さんの反応、ゲーム版だともう少し詳しく「何バカ言ってんだお前」みたいな顔されたって音無さんがモノローグで言ってて、その反応、正しいって感じだよ
2018年6月11日
生前の音無さん、妹以外と会話するの疲れるしやだ…て感じだったから、患者を生かしたいお医者さんに、初音が生きてる間に「クリスマスに町の大通りを見に行く」約束を叶えたい音無さんの要望を伝えるのは難しかったので、理解を捨てて勝手にやっちゃえばいいって判断になるのは(良くないけど)わかる
2018年6月11日
あと音無さんに自我が生まれるのが初音の死んだ後なので、この頃は初音との約束を果たす以上のこと(なぜ自分がそうしたいのか、その約束は初音が生きることより大事なのか)は深く考えてなかったし(ゲーム版だとはっきり思考停止してる)、本人がわかってないのに他人に理解出来るはずもないんだ
2018年6月11日
わたしは音無さんの主体性を肯定するので、音無さんに自我がなくとも7話の病気妹冬の夜に連れ出し行為に対して「主体性の片鱗!イエーイ!」って言う
2018年6月11日
そういや、わたしは音無さんの主体性は肯定するけど、7話の音無さんと初音の関係を見て「音無さんは良いお兄ちゃんだなぁ」という感想を見ると、キミちょっとこの作品と距離取った方がよくない?って思う。あの人色々兄として全然ダメ(まず兄という立場で無意識に自他混同して妹に甘えてるのがダメ)
2018年6月11日
4コマは「原作では音無さんは生前の妹を十分に愛せなかった」ことを踏まえた上での音無さんシスコンネタとして描かれていたので読めたけども。
AB!最終回で5人以外の卒業シーンがなく「全員行ったよ」の日向のセリフで済まされたの、その前にゆりが3日間眠っていた時間があることを踏まえて、ゆりが目覚めるまで残ってたキャラ・寝てる間に消えたキャラで分けて考えると、後者の人たちが先に行った理由も察しが付くし納得できる面子である。
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年7月4日
みんなゆりっぺが好きだったってことだろう…
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年7月4日
みんな意地を張りたい年頃の男の子なので(女の子もいるけど)、ゆりっぺの顔を見ると卒業する気が失せるとか、別れが惜しくなるとか、単に会うのが気恥ずかしいとか、あと11話の日向とゆりっぺのやり取りの通り日向が残るって言ってるから安心してゆりっぺを置いて行けたっていうのはあると思う。
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年7月4日
日向はすでに10話でユイを見送るのを経験してるから…
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年7月4日
こういうことを考えると、直井が13話までしれっと残ってるの本当に笑えてくるくらいあの人音無さん好きすぎるんだよな…(ゆりっぺには悪いが、直井くんの作中の言動から見てゆりのために残る/残らないの選択をしたとは考えにくいので、彼がゆりを待っている音無さんに付き合って残ってたのは自明)
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年7月4日
>RT このように読み取ることもできるので、アニメAB!において12話と13話の間の「そして3日後」で成仏描写を済まされた人たちのことについて、わたしはわりと納得しています
2018年6月13日
ただこの辺について考えてると、遊佐が11話でガルデモメンバーと岩沢ユイのギターを見つめるシーンを最後に、その後のひさ子たち一斉成仏した一般戦線メンバーの中に姿がなく、12話にも登場しないのが不穏すぎてワクワクします
2018年6月13日
ワクワクするけど不穏なので、ディバゲコラボで遊佐の卒業シーンが描かれたのほんとに良かったですね ディバゲありがとう
2018年6月13日
実を言うと、わたしは死んだ世界戦線のワッペンを持ってるので、これを服に付ければいつでも死んだ世界戦線のメンバーになれる
2018年6月22日
おっ7月1日だ 直井の日おめでとー
2018年6月30日
【C94西4F企業ブース3111:TOYPLA販売商品】
— TOYPLA INFO (@toypla_info) 2018年7月27日
Angel Beats! 特大タペストリー(ユイ&岩沢)7,000円https://t.co/MP4JniGtNJ #C94 #AngelBeats #エンジェルビーツ pic.twitter.com/LMWlXw4RC5
>RT この絵はさすがに性風俗すぎない!?って思うんだけど(AB!は全年齢向けの健全なアニメ&ゲームです)、先輩が後輩のエロ衣装の紐を結びなおしてあげるシチュはストレートに大好きですしこのあとこのエロ衣装で初夜4~5P(全員合意のうえでのプレイです)するエロ漫画もセットで欲しい
2018年7月28日
面子的に画面外で松下も同じような格好してるの希望なんですけど、ゲームのシナリオ的にはケッコンとかエロ花嫁衣裳とかそういう感じのシチュにピンと来ないキャラではあるので5Pって言いきれなんだ。これはゲーム松下に花嫁スチルを用意しなかった公式の手落ち、そしてワタシに強さが足りないせいです
2018年7月28日
日向秀樹さんと木村良平さんお誕生日おめでとうございます! #日向秀樹勝手に誕生日企画
2018年7月29日
日向秀樹さんお誕生日おめでとうございます!!乾杯!! #日向秀樹勝手に誕生日企画 【※画像に人間の手が映ってます注意】 pic.twitter.com/1qkmKOg2b9
2018年7月30日
これは「日向氏お誕生日おめでとう」の気持ちで朝食べたケーキです #日向秀樹勝手に誕生日企画 pic.twitter.com/lWLcgVaz94
2018年7月30日
ここだけの話、直井ルートの音無さんはかなでのこと「立華」って呼ぶよ。そういうとこちゃんとした男だよ、音無さんは…(更にここだけの話まれに直井ルートの中で「かなで」呼びの展開が発生することもあり、その場合直井とかなでとの円満3Pルートに入ってます)
2018年8月19日
「命を懸けるだけの理由がある」と「自分の命を軽視している」と「生命の価値をきちんとリソースとして有効に利用できる」とは全部微妙に違うじゃん 個人的には三番が一番グッとくる 本人が『別に死にたいわけではない』だと尚更
— !!! (@szk913) 2018年8月20日
>RT 音無さんです!!この3番目を見事やり遂げたのがアニメAngelBeats!主人公の音無結弦さんです!!(なお当該回は9話で、アニメAB!はただいまバンダイチャンネルで全話見放題配信中です)
2018年8月20日
ツイート元の話題はサイドエムっぽいです。なぜサイドエムのアイドルがロボットに乗って生命を掛けることになっているのかは分かりません。(エムステじゃない方のゲームのイベントネタかな…?)
2018年8月20日
カプ商法が分かってきたじゃないか…いいぞ…きれいな透明の板に印刷された推しカプの絵とか超欲しいぞ…(公式さんはよ音無さんと直井くんのペア絵出して):ムービックAngel Beats!(原作版) ミニアクリルアートコレクション https://t.co/WEDwPH0kWr
2018年8月20日
「きれいな透明の板(アクリル板)に印刷された推しカプの絵」のこと現代版イコンだと思って言ってるんですけど、伝わってますかね… 推しカプのイコンですよ…
2018年8月20日
Lia「一番の宝物」MVを公開!!
— Lia大阪・名古屋・横浜・仙台ワンマン (@Liabobo3) 2018年8月29日
私の最新作品でもあるアニメソングのカバーアルバム「REVIVES」収録曲より「一番の宝物」のMUSIC VIDEOが投稿されました!是非ご覧ください!https://t.co/Za2H8wJfCu
>RT そうだ寝る前に見なきゃ!って思い出してようやく見たんですけど、いろいろアイテム散りばめられてますけど、これは音直を表現していると思いました
2018年8月29日
「大変好ましい、良い」という意味です
2018年8月29日
サンプルで一部だけとかでなくフルで見せてくれるんか…いいんかそんな…ふとっぱらな…お歌買いますね…
2018年8月29日
この、画面中央に散らばってる厚い本ってたぶん生前の音無さんが勉強してた受験用参考書とか医学事典とかで、ピアノ(AB!でピアノといえば天使ちゃん)の上に本が積み重なる。そしてもう一か所『音』を出すアンプの上にも本が積まれてて、その隣にもアンプがありそっちには帽子がちょんと乗って音直
2018年8月29日
『音』はエンジェルビーツでは重要な要素で、音とは音無さんの名前であり、失われた心臓の音であり、失った記憶であり、直井くんが音無さんに取り戻させた記憶でもあり、また音無さんが直井に取り戻してくれた人の心でもあります。
2018年8月29日
その『音』を出すスピーカーだか増幅するアンプだか(見分けがつかない)ともかく『音』に関わるアイテムの上に、それぞれ音無さんの生前の努力のあかしと直井の死後の世界の努力の象徴が乗っている。これは象徴的です。象徴的ですとも!!
2018年8月29日
念のために補足しておくと、『見分けがつかない』とは絵の問題ではなく、わたしがスピーカーとアンプをよく見たことがないので見分けがつかないという意味です。
音無さんと直井くんは、同じ『音』の上にいるんですよ ともにダンスを踊ろう きみたちは共謀者だ
2018年8月29日
ヒューーッ!!今夜は最高!!世界は最高!!イエーイ!!
2018年8月29日
ビジュアルアーツ作品の人気ヒロインを集めたアクキーBOXです😍ゆり、渚、観鈴などなど、計13キャラが2018年最新水着👙を着た描き下ろしイラスト使用です^_^
— グーグーデプト (@GooGooDept) 2018年8月16日
モバイルバッテリー、スマホ手帳もありますよ👍#Keyhttps://t.co/Z2HyxRvixa pic.twitter.com/TslhzOrJFo
>RT あら~~~っ!デニムショーパンゆりっぺかわいいんじゃないすか!?
2018年8月30日
フリルいっぱい+お花カラフルいっぱいダブル盛りのかなでちんもかわい~しあとなんかかなでちんにしては珍しく下半身むっちりしてる
2018年8月30日
かっぷる各位~~!!!!!無言で見つめあったらどっちが先に目を逸らすのかとか思わず笑っちゃうのかとか照れるのかとかどんな反応するのかとか教えて~~!!!!!
— お前がCSを描くんだよ▼低浮上 (@DKT_log) 2018年9月11日
>RT 音無さんはSSS実行部隊内ポーカーフェイス維持トーナメント優勝経験のある実力者だったので、真顔で見つめ合っていた直井くんはしばらくののち目を伏せ顔を逸らして「くっ…僕の負けです…好きにしてください…!!」と敗北宣言を出します(野生の世界では先に目を逸らした方の負けなのだ)
2018年9月14日
音無さんは「何の勝負だよ…」って呆れて相手にしないと思うけど、百が一「じゃあ今夜はから揚げ食べたい」とか返すこともありその場合多くは二人の間で直井が音無さんの飯を作るどころか同衾まで常態化しているので、そこで気軽に「お前ら一緒に飯食ってんの?」と突っ込むのはやぶ蛇というものなのだ
2018年9月14日
★新商品★ パッケージコーヒー&紅茶
— 緑陽社(オリジナル・同人グッズ製作) (@ryokuyou_goods) 2018年10月13日
クラフト紙のパッケージにフルカラー印刷♪
コーヒーまたは紅茶・50個から作れてノベルティにもぴったりです!
▽詳細https://t.co/NlvY88vvGE pic.twitter.com/B7h8o8HESA
>RT 「KEYコーヒーからコーヒーにハマり自家焙煎に沼って大量に余る豆をドリップコーヒーにして仲間に配ってるうちにラッピングに凝りだして包装沼にも突っ込み気付けば死後の世界でコーヒー屋さんごっこをやっていた音無さんの配るオリジナルドリップコーヒー」という設定の同人アイテムが作れる
2018年10月13日
パッケージデザインとコーヒーを袋に詰めるのは直井くんがやってくれました(設定)
2018年10月13日
直井くんはNPCたちを使って大量生産し音無さんの作った味をこの世界に広めましょう!ついでに利益を上げて僕らの部屋のベッドを高級ダブルベッドにしましょう!って提案したけど、音無さんはいや俺がしたいのはそういうのじゃなくて…もっとこじんまりした町の個人経営の手作りのお店感というか…って
2018年10月13日
【新刊情報】『Angel Beats! -The Last Operation-』2巻が編集部に到着しました!
— 電撃G'sコミック編集部 (@dengeki_gscomic) 2018年10月16日
ギルド降下作戦、ガルデモ告知ライブなど、
麻枝 准氏書き下ろしシナリオを浅見百合子先生が華麗に描くAB真章第2巻は10月26日発売!
お楽しみに♪ pic.twitter.com/xkHdOFlKmp
>RT ワーーーイ10日後!!岩沢さんとガルデモカワイイのカラー!!10日後ワーーイ!!!!
2018年10月16日
今回も書店特典あんのかな そわそわ
2018年10月16日
ちなみに最新12話は昨日からネット公開になってますぞい。単行本2巻はたぶんここまで収録になるのかな。アニメ6話を思い出さずにいられない隠しきれない音無さんのイケメン力をチェケラ:Angel Beats! -The Last Operation- ComicWalker - https://t.co/fpVlC2ktnx
2018年10月16日
ひさ子といえば前作ヘブドアで入江と共にゲーム版音直の問題のアレをパロったのが漫画版では印象的なんですけど、そのひさ子がパロ元の音無さんとアニメ6話みたいなことしてんの、趣きがありますね(※「深読みしようと思えばいくらでも深読みができるシーンですね」の意です)
2018年10月16日
いやぁ…たのしみだな、どうなっちゃうんだろうね、漫画版のアニメ6話…
2018年10月16日
平常心 平常心 平常心(3度唱えて飲み下す)
2018年10月16日
あと音無さんが関根入江の頭ポンしてるのも、「出たー!エンジェルビーツ伝統のカワイイ対象への頭ポンだー!!」って(今一番心配しているひさ子だけでなく、岩沢さんのことでみんな心を痛めていてそのみんなを気遣える音無さんのお人柄が慕ばれます)
2018年10月16日
あと関根と入江の小さい頭なでてるから音無さんの手のひら大きい…/////ってなれてあのコマはGood
2018年10月16日
あの手のひらが直井くんの頭を抱えたり撫でたりする(※)んすね……(※アニメ版の展開に基づいた期待です)
2018年10月16日
漫画版の音無さん、顔が良くてスタイルが良いばかりでなく指長くて節ついてて手までカッコいい
2018年10月16日
音無さんがカッコいい・・・・・
2018年10月16日
今月25日か26日かに発売されるAngelBeats!TheLastOperation第2巻の後に続くひさ子の話は、今月30日くらいに発売される雑誌G'sコミック12月号ですぐ読めます(多分)!!AB!単行本もG'sコミックもよろしくおねがいします!!
2018年10月16日
ラスオペ2巻、収録話数的にガルデモ推さずしてどうする!?って感じの内容のはずなので、色紙とサイン本も納得のガルデモ推しでした。サイン本カワイイ〜ほちい〜
2018年10月22日
AB!における男キャラ人気の大事さを分かってなければ期間限定受注式と言えども痛印19キャラ分も出さんだろと思うので、その辺に関してはAB!公式のことはワタシはわりと信用している…
2018年10月22日
あとラスオペに関しては、ワタシのアニメ版推しカプが後に控えてますので…いまはありがたく気を楽にしてガルデモカワイイさせてもらいますわ…というところもありますね、ええ。浅見先生のガルデモカワイイ~~!!
2018年10月22日
以下は追記です。
AB!もといKey公式による男キャラの扱いと言えば、AB!ゲーム版特典色紙キャラ投票で10位以内に入選した直井が公式アカツイートで男キャラsageの槍玉にされた事例はまだ覚えてますけど(覚えているぞ)、あれはkey公式が男キャラ及びそのファンを女キャラ及びそのファンより軽視しているというよりかは、
2018年10月22日
男キャラの扱い方に男社会内での男(同性)いじりをそのまま持ってきたためああなったんだと思っております。
2018年10月22日
Key公式の男キャラの扱い方はともかく(前述にしても2015年のことで今後気を付けて欲しいという話です)、男キャラを扱う機会自体が女キャラよりも明らかに少ないかというと、まぁ美少女キャラ専門誌(たしかジマガにはそんな冠があった気がする)なので漫画冊子の表紙を飾るのは女メインだけども
2018年10月22日
漫画版の本文では男キャラの存在感出てるとワタシは思うし、グッズは出来る限り全キャラ(『人気キャラ』ではなく『全キャラ』)出そうとしてくれてる…と思う…ので「公式は男キャラを扱う気があるのか」と言われてるツイートを見れば公式を擁護したい気持ちがある。
2018年10月22日
あんまり不評は言いたくないんだけど、AB!LO2巻の巻末漫画、「裸の付き合いで距離を縮める」(1巻のセリフ)なら、音無さんにも脱いでもらうべきなんじゃないの?
2018年10月26日
いやメインがひさ子の裸なのはわかってんだけど、「新人幹部メンバーとの裸の付き合い」って口実で脱がせてるわけだから、音無さんも脱がないと、こう…筋が通りませんよね、ね。
2018年10月26日
いや巻末漫画読むまで忘れてたから期待が外れたとか下心を削がれたってわけじゃないんだけど、脱がせるなら、ほら、なんでひさ子が脱がされてるのか話の筋は大事に…音無さんも脱がせないと、ひさ子が脱ぎ損じゃない?筋を通して音無さんも脱がせるべきじゃない?
2018年10月26日
音無さんは顔から上カットで身体だけでもいいから!!コスト高そうな顔はカットでもいいからぁ!!毎巻担当ヒロイン交代で音無さんと一緒に裸のサービスカットやって!!今回はしょうがないけど次からやって!!3巻はユイ!!そのうち直井!!音無さんと直井が裸で絡み合う巻末サービス頼むぞ!!
2018年10月26日
期待してるからな!!!!!!AngelBeats!TheLastOperationさんよ!!!!!!!!!!
2018年10月26日
できたら直井のときは音無さんの顔も出して
2018年10月26日
AngelBeats!TheLastOperation2巻のひさ子の裸よかったです。腰のくびれてるあたりの背中のラインが良くてあと面くらってる顔がめっちゃ可愛い
2018年10月26日
あーーーーー音無さんの裸みたかった(本音)
2018年10月26日
アニメも漫画も1話で音無さんの裸見れるけどそうじゃなくて、やっぱり巻末サービスの裸って特別感あるし…話の流れ上必要な裸と読者サービスのための裸って、あの…摂取できるカロリーに差がないですか?前者はつまみ食い感覚あるけど後者は本気食いできるっていうかサービスとして提供されてるし
2018年10月26日
こっちも自分に対するサービスと分かってて食えるから「あざーす!いただきまーす!おいしーーーーい!!ありがとうございまーーーす!!!!」みたいな…
2018年10月26日
ハァハァ…一方的な期待を言い過ぎたので宣伝を張っておきます…巻末漫画でヒロイン(単体)のサービス裸が見られる漫画こちらです。ぜひ買って次巻からは主人公の裸も添えられるように念を送ってください:Angel Beats! -The Last Operation- 2 (電撃コミックスNEXT) https://t.co/QHgI1PqPaf
2018年10月26日
裸サービスが次巻以降も続くのか知らんけど
2018年10月26日
あーーーーーわしはカプ厨だから裸絵は単体よりも2人以上の方が美味しいんじゃ~~~~~
2018年10月26日
とか言って直井含む男キャラの裸を全員まとめて出されると困るな。直井は音無さんと二人だけでいいさもなくば裸を見せないで欲しい読者にも見せないで絶対の絶対に(カプ厨はワガママなのだ)
2018年10月26日
頼むぞエンジェルビーツザラストオペレーションさんよ…オレはお前を信じて…信じ…勝手に信じるからな!!!!!頼むぞ!!!!!!
2018年10月26日
繊細なカプ厨になってきた…はやく寝よう…
2018年10月26日
今月のAB!LOの話がしたいんだけど、それにはまず斬崎くんについてコメントしなければならなくて、斬崎くんについては諸事情により非常にコメントしづらくて困っています
2018年11月1日
今現在メンヘラ男性とその共依存者が近くにいて迷惑してる身なので、斬崎くんについて考えるとキャラに対する感情にリアル知人たちへの怒りが上乗せされるのでキャラ個人に対する感想が抽出しにくいうえに、コメントすることで世の中のメンヘラと共依存者への悪口にもなるのでネットで言いづらすぎ120%
2018年11月1日
それで斬崎くんですけど、自傷癖のある斬崎くんと彼のマネージャーの過去のいざこざ、出会いからマネージャーが追い詰められてひさ子に押し付けて斬崎から逃げ出すまでの間のこと見たことないけど見てきたように喋れる(喋らない)
2018年11月1日
斬崎くんのマネージャー、メンヘラが手に負えなくなったからってよりによって未成年の女の子に押し付けて逃げるのはマジでマジでどうなの(大人としてマジでどうなのマジ)って思うけど、そのくらい彼自身も追い詰められてたのは想像つくし何より自ら依存から逃げられたのはすごく偉いと思うので…
2018年11月1日
ちゃんとメンヘラから逃げてくれた斬崎くんのマネージャーのこと、わたしだけは責めないでやりたい…って思うんだよ…(けどやっぱさすがにどうなの)
2018年11月1日
自殺を止められても自殺強行しようとしてカミソリ持って暴れる成人男性メンヘラと自殺を必死で止めようとする人、恐怖でしかない…(見つかったら自殺は諦めて欲しい)(カミソリ振り回す成人男性に近付くな死ぬぞ)(斬崎くんは未成年だと思う多分)
2018年11月1日
ワタシだってメンヘラなのになんでメンヘラに怒らなきゃならないんだ。他人のメンヘラは「みんなつらいね、大変だね」で穏やかに済ませたいよ。
2018年11月1日
平成最後に同盟バナー作れて良かった みんな個人サイトに貼ってね(持ってません) pic.twitter.com/qL9ziEVN5M
— Julie🎡5/4西3I52b (@julie_offline) 2018年11月2日
>RT 同盟バナーだ!!!88x31だ!!!!!!
2018年11月3日
31x31の簡略版サイズも好き いっぱい集めて並べたくなる
2018年11月3日
Webサイトに貼りて~~~~~~っ!!(斬崎×ひさ子カプとして全く"推せない"ので残念です)(推せないことだけは分かるけど多分好きなので来月のラスオペ展開が楽しみです)
2018年11月3日
ひさ子、メンヘラと悪い意味で相性が良すぎるので来月のジコミ読む前から「早くその男と別れろ」としか言えん…
2018年11月3日
ヒモとももちろん相性が良くて、何度か言ってるけど岩沢はたまたま才能があったから人間関係上手くいってたけど、あれで死後の世界で岩沢の音楽がウケてなかったら岩沢とひさ子ってただのヒモと共依存女になってたからね(それはそれで美味しいと思う)
2018年11月3日
ヒモDV男に「こいつにはあたしが必要なんだ…」って思い込んで尽くした末に風呂に沈められるひさ子見てみたいでしょ
2018年11月3日
急いでなんか描きたいと思ったら pic.twitter.com/iEfH5H8GRV
— さとみよしたか (@y_satomi) 2018年11月5日
「こちらの可愛い直井くんを絶対に見て欲しい」の再RTです
2018年11月6日
直井くんのすごいところかつ可愛いところかつ偉大なところ、こちらの絵を見れば着ている服の本来の持ち主が"分かる"ところ(分からない人はバンチャとかアマプラでアニメAngelBeats!全13話を見て欲しい)
2018年11月6日
こちらの絵の直井くんはまさしく頭の先から指の先まで可愛くて、そして直井くんのこの可愛い顔が向けられている相手が"自明"であるところが一等賞で可愛い
2018年11月6日
CHARATで音直つくった https://t.co/mpPtr7l1Iq pic.twitter.com/3kaK0x6qGj
2018年11月7日


音無さんのアホ毛作れなかったのと後ろ頭同じになっちゃったの心残りだけど、かわいくできた…と思います!
2018年11月7日
今日も描いた pic.twitter.com/LbX6BddjUO
— さとみよしたか (@y_satomi) 2018年11月6日
>RT ところでこちらの直井くんがカッコい…お顔が綺麗…凛然として…お美しいので見てください
2018年11月7日
急いでなんか描きたいと思ったら pic.twitter.com/iEfH5H8GRV
— さとみよしたか (@y_satomi) 2018年11月5日
>RT そしてこちらの可愛い直井くんも見て!何度でも見て!これが直井くんという存在!!直井くんの可愛さ美しさ存在のすごい凄さを見て!!
2018年11月7日
直井くんは元々は自尊心が高いホモソーシャル気質な人で基本的に他者の特に同性に対してマウント取って生きてるんですけど、それが敬愛を捧げるに値する同性に出会ったとたんに高圧的な態度が反転して逆マウントすることで当人や周囲に対して自分と相手の上下関係を分からせるように振る舞うっていう
2018年11月7日
男性的プライドの高さと特定の相手に対するメス態度が同時に成り立ち、また音無さんと音無さん以外に見せるギャップによって音無さんに見せる直井くんの可愛さが見た目・内面ともに引き立ち、音無さんに対する一途さによって直井くんというキャラクターの美しさが際立つんですよね。
2018年11月7日
あとギャップが増すことで直井くんにとっての「特定の相手」の存在の特別感が増すのはもちろんですけど、直井くん自身が格別の見目麗しさと気位の高さ執念深さ有能さそして精神の美しさを持っていることによって彼に愛される特別な存在である音無さんの"格"が高まるんです。
2018年11月7日
そんで実際音無さんもまたその"格"に見合う男なので音無さんと直井くんが出会えた世界は最高なんですよね~~
2018年11月7日
なんだっけ、直井くんのカッコよさとカワイさは両方大事で両方揃うことでますますカッコよさとカワイさが際立つんだよね、みたいな話で、そして直井くんの可愛さは音無さんのためにあるので直井くんのカッコよさもカワイさも最大限引き出すには音無さんと合わせて語る必要があるんだよ、っていう話。
2018年11月7日
直井くんというキャラクターが音無さんを内包していて、だから直井くんの存在が「カプ」なんだよね…
2018年11月7日
直井くんの可愛さ…直井くんの美しさ…
2018年11月7日
なんか知らんけど切ないのでぬいぐるみを抱きしめています(ぬいぐるみセラピー)
2018年11月7日
両腕と顎の下の隙間に収まるぬいぐるみ、頼もしさがある あと愛しさポイント加算300万点くらいで愛しさがオーバーフローするので「わたしはこいつのためならあと5年くらい生きてもいい」って頭がアッパーになる
2018年11月7日
わかる…直井と同じベッドで寝たときの音無さんも、顎の下に直井くんの暖かい頭部が収まりちょっと湿ってひんやりした髪が寝息に合わせて音無さんの顎を擦るたびに愛しさを覚えていって、明日も一緒に寝たいって朝起きたら直井に言おうって決めて眠りにつくのだ
2018年11月7日
音直チョココーヒー味 (SSS夏服のことは知りませんどこかで出ていただろうか) pic.twitter.com/gdbSnlrU5m
— さとみよしたか (@y_satomi) 2018年8月22日
ウッ…この音無さんと直井くん何度見てもきゃわいすぎゆ…季節が変わってもきゃわいい…おててと腕の太さぜんぜんちがうのきゃわいすぎてきゃわいい
2018年11月18日
冬もアイス半分こして食ってほしい…(音無さんと直井くんは高校生なので冬の帰り道に突然コンビニでアイス買って寒い寒い言いながら外で食いだす) 別に肉まんでもいい 肉まんとピザまん買って半分ずつ食べて「二人いると二種類味わえてお得だな」って言って笑ってくれ
2018年11月18日
ボーロ…優しい味…
2018年11月20日
ウサギの直井くん飼ってる音無さんがレポート書きながらたまごボーロ食べてたら間違えて直井くんのコロコロウンチ食べちゃう。そのくらいたまごボーロと直井くんのウンチは可愛い形をしている。
2018年11月20日
横暴めな強要プレイから入って直井くん主導セックスに移行したけど、自分の上で乱れる直井くんを見て「顔がエッチだった」って音無さんも満足そうなのがよかったです、いい夫婦の日の音直セックス。:2018年11月22日の音直 https://t.co/bbGkOnDKGq
2018年11月22日
いい夫婦の日じゃなくても音直さんには番ってて欲しいな…って思ってましたが、無粋な杞憂でした。22日は直井くん優勢だったから今日は音無さんが張り切っててラブラブセックスよかった…セリフも泣けました。:2018年11月23日の音直 https://t.co/bnUObacpbu
2018年11月22日
音無さんのおちんちんが、直井くんの直腸にぴったり隙間なく収まってる瞬間の絵が、すごく嬉しくて感動する
2018年11月22日
今月のザラストオペ読んだけど大人があまりにもちゃんとしてなかったので大人がちゃんとしてる漫画を読みたいよぅ…
2018年11月30日
大人が子どもの前でちゃんと大人をしている漫画のオススメがあったら教えてください
2018年11月30日
大人ーー!!こらーー!!!!大人ーーーー!!!!!
2018年11月30日
大人……
2018年11月30日
いや大人って言うか、未成年のひさ子にお前らの商品(斬崎)と同居させて面倒丸投げもダメだし、お前らの商品のひさ子がファンから被害受けてるのに守らないのもダメダメダメだし、ひさ子がいなくなってから斬崎が拳銃入手して舞台に持ち込めるくらい監視がガバなのは大人っていうか管理者としてどうなの
2018年11月30日
斬崎がああいう自殺に踏み切ったの、ひさ子がいなくなったあとに自分をまともに相手してくれる依存しがいのある相手が周りにいなくなったからだろうし、新しい依存先になれとは言わんけど面倒見られんなら自傷癖バレるの覚悟で入院させるとかそういう…大人ちゃんとして(斬崎も未成年でしょ多分)
2018年11月30日
ひさ子のことは、先月の時点では「連絡手段断って実家帰れ!!!!!そして病院で適切な治療を受けろ!!!!!!」って怒ることになると思ってたんですけど、怒るのは半分で大丈夫でした。もっと早く病院で適切な治療を受けてくれ…(まぁそれでどうにかなったかは分らんけど)
2018年11月30日
斬崎の元マネージャーの人はちゃんと適切な治療受けてるかな…受けててほしいな…
2018年11月30日
ひさ子が実家帰ったのは斬崎との共依存を断つためでなくて、ファンからの傷害行為で両親に被害が行った結果だったけど、両親を頼れたのはよかったなって思います。
2018年11月30日
ひさ子と斬崎、身近なメンヘラと共依存者と重ねて怒りくるってしまったらどうしよう…って思ったけど、見てみたらけっこういい感じの終着点だった。斬崎くんは(ひさ子の言ってる通りの真意かは分らんけど)世界に花火打ち上げてちゃんと死ねてよかったね…
2018年11月30日
#ヨゴチ わたしも「よごれたち」って読んでた。ケガチよりヨゴチのがかわいくていいと思う。
2018年11月30日
案外、斬崎くんがライブ中とかに「汚(よご)れた血…あ、けがれた?どっちだっけ?」って言い間違えてファンに広まったパターンもあり得ると思う。斬崎、おそらく自己愛の維持だけで手いっぱいなのでだいぶぼんやりしている印象 #ヨゴチ #斬クン命
2018年11月30日
音無さんは最高
2018年11月30日
音無さんはね、最高だったよ…
2018年11月30日
音無さん、アニメから相変わらず(直井とかなでちん以外の)他人を軽々に憐れまないところ、ヒロインを任せられる攻め…他人を下に見ないことで格の高さが表れる…(直井とかなでのことは憐れむよ。それが音無さんの愛なので)
2018年11月30日
あとさりげなくひさ子や関根入江に対するのと同様にユイのことも心配してる内心を見せつつ、でも俺はユイの強かな部分も"わかってる"アピが入るとこアニメ10話に繋がる音ユイ…って感じよ
2018年11月30日
音無さんはやくヘブンズドアに出てきた直井?とかいうモブNPCのことも抱いて欲しいよ…
2018年11月30日
顔カプ
2018年11月30日
ヘブンズドアに出てきた直井とかいうNPCモブ、モブにしとくにはもったいないほど顔が美しいので、ラスオペ再登場が待たれますし音無さんは主人公だから同じコマに並ぶのワンチャンないかなーっ!ボカァ顔カプ大好きなので顔がいい二人に並んで欲しいんだよなーーっ!
2018年11月30日
直井くんのポストカード見るたびに、直井がラスオペ主人公の音無さんの名前が出る前から音無さんの名前と共にラスオペカウントダウンに出てきたときの面白さ思い出して愉悦ってしまう。漫画本編に登場以前から互いの存在が関連付けされる音直というカプ面白すぎる。
2018年11月30日
直井くんのポストカードっていうか、ザラストオペレーションの連載開始前カウントダウン企画のときの直井担当回(この時の絵とセリフが後日ポストカードになったので机に貼ってあるのです) https://t.co/mSHgcVM60T
2018年11月30日
何度でも見て欲しい、この音-関連付け-直
2018年11月30日
漫画版の音無さんと直井くんのこと考えると、いろいろ…扱われる手つきとか…不安すぎるので、音無さんに対する信頼感が高まってる今のうちにはやく!!直井を!!って感じだよ…ダメならダメでいいからその時はひと思いに首を落として欲しいよ…
2018年11月30日
ゆーて次回でユイがガルデモに入りそうだし、アニメの展開からすればまもなく野球回で直井とかいうNPCモブが再登場するはずだし、あっ 首を落とされる前に音無さんと直井くんが並んだコマが見たいな 顔がいい二人を見て「ほぁ…この二人がいずれカプに…」て夢を見させてほしいな…
2018年11月30日
「推しのことを嫌い言われたら腹立つか?」のアンケート、キャラと言われた相手とその時の状況とか色々によるとしか言えんけど、AB!アニメの直井文人さんが作中の行動により嫌われたり悪口言われてると正直興奮します(その反応、"正しい"と思うので)
2018年12月19日
直井文人さんの暴虐ぶりとその行いに反して作中ではまるっきり救われてしまっていることに対して反感を抱くのは正しいし、ゲーム版では音無さんによって救われなかった場合はちゃんと報いを受けるので、よかったらゲーム版やってみてね
2018年12月19日
音無さんがかなでちんへの恋心を自覚する前から軽々しく頭撫でるの、なんてナチュラルなマウンティング…って若干イラッとするんだけど、最終回で直井の頭も撫でるから「こいつ直井のことをかなでちんと同じ可愛がり対象枠に入れてやがる!!じゃあ…許す…!!」ってなって許せるから音直は良いよね…
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年11月4日
音無さんに限らずヘブンズドアではチャーがゆりっぺを撫でたりゆりっぺが大山くんを撫でたりしてるので、あの世界では「頭を撫でる」は「対象を可愛がる」記号的な行為なんだろうな…
— 🌱らく🐑 (@rakku1) 2016年11月4日
>RT 音無さんが他人の頭を撫でるの、可愛がりたい特定の対象へのエゴの発露という描写ならまぁ、いいんじゃないか…と思っていたところ、先々月の漫画版の音無さんが関根と入江の頭も撫でていたので「節操なしかこの野郎!!」ってちょっと怒りましたね、音直厨なので。
2018年12月20日
漫画版は関根入江に許されてそうな描写だったので他人の頭を気軽に触る行為自体の可否はここでは言及しませんけど、漫画版の音無さんは節操なしかよ~~~~~!!!!!(あるいは、作中の世界観では他人の頭を許可なく触る行為はワタシが思ってるよりありふれて許された行動だったのかもしれない)
2018年12月20日
アニメ版では音無さんはかなでと直井の頭しか撫でてないので、この二人に対する特別な感情を含んだ行動としてカプ厨に都合よく受け取りますけども(わたしは音直厨なので)
2018年12月20日
いやまぁ、エンジェルビーツ作品においてはまず身体の接触がありそれから心の距離が縮まる手順を要するのはアニメ版からのお約束なので、漫画版で関根と入江の頭を撫でたのもそういうことなんだろうと…今後音無さんと関根入江が仲良くなっていく布石なんだろうというのは分かっておりますよ
2018年12月20日
理解は出来ても、納得できないこともある…俺にだって…
2018年12月20日
せめて頭じゃなくて…こう、肩叩くとかでも良かったんじゃないのか…まぁ絵面の可愛さ優先すると頭撫でた方が可愛くなるのはわかるけど…(実際音無さんの大きい手に頭ワシワシされてワプッ!てなってる関根と入江、頭がちっちゃくてか弱い生き物で可愛かった)
2018年12月20日