■感想&妄想■
「音無さんはかなでちゃんとくっついてて直井がひとり身なのはかわいそうだから他の余ってるキャラとくっつけとこう」とかやるくらいなら、直井のことはテキトーに作中で殺しておいてほしいんですよ。直井は命よりも本人の尊厳と音無さんへの執着の方が尊ばれるべきキャラなので。
2018年1月3日
直井を殺すなら「7話後に音無さんが記憶戻してくれてサンキューって言ったらなんか消えた」みたいなことをセリフで説明しとけばいい。漫画なら1コマで済む。それだけで直井のキャラクター性は守られますし余り物キャラも直井とくっつけられる必要もなくなるし直井は全然かわいそうじゃない。丸く収まる
2018年1月3日
これは「今日から使える!AB!創作ライフハック」です(徳上げツイート)
2018年1月3日
音無さん×直井とかなでちゃんの攻め1受け2カプで3Pすればいいと思う(直井、異性相手なら(元から見下してて)張り合う必要がないので音無さんが一夫多妻してても気にしないと思う)(同性なら自分が主妻でないと嫉妬が発生するのでちょっと分からない)
2018年1月3日
(訂正)×主妻→○本妻
音無さん人徳高めて性別混合合意ハーレム作って欲しい
2018年1月3日
年末年始の時期、昔のつらかったこと思い出しやすくて常にボンヤリとつらい
2018年1月3日
常にぼんやりつらいので頭の中の音直さんも音無さんがジメジメしてるので直井くんがアピールチャンスだと思って上機嫌で甘やかそうとしている…音無さんは直井がいるから大丈夫だ…大丈夫…音直だ…
2018年1月3日
不安定なときはBL相性診断で音直のセックスを見ることで、自分が何をしてどうなろうとBL相性診断の音直は今日もセックスをしているという安定した事実により心に少しの落ち着きを得られる(不眠症ライフハック)
2018年1月3日
合体前に攻めを愛撫する受け、音無さんの乳首を舐める直井くん、好き。音直の可愛いところ満点出てる。:2018年01月04日の音直 https://t.co/35NrngmcVp
2018年1月3日
【告知】明後日22時から、アニメAngelBeats!を自主的に見返して実況します。初回の第1話から毎週一話ずつ見る予定です。詳細は下記ツイート以下リプ欄にて #AB実況会 https://t.co/sCMLdvcp5F
2018年1月4日
手持ちのブルーレイやWeb配信などを参加者各自が自主的に同時再生して実況するという趣旨のため、現在アニメの再放送や一挙放送がされているわけではないです。実況は #AB実況会 タグをつけて行うので、フォロワーで特に興味のない方は事前にタグミュートなどしておいてください。
2018年1月4日
でもAB!1話はweb配信でも無料になってるとこ多いので、実況興味ない人も1話だけタダで見てほしい…アニメのAB!は1話が楽しめたらあとだいたい最後まで楽しめると思うので1話だけ試していってほしい…(1話でつまんなかったら6話だけ見て)
2018年1月4日
「AB!6話だけ見て」とは、「話の文脈とかアニメの面白みへの理解はこの際いいから音無さんと直井の間に事実があったことだけ知ってほしい」の意味です
2018年1月4日
事実があるだけでなく6話以降は更に音無さんと直井の間の"事実"が加速して(ワタシが)大変なことになったんですけど、事実の有無だけなら6話だけで十分に判るので…AB!興味なくても全人類にAB!6話を見てほしい…
2018年1月4日
音無さんと直井の間の事実は日本語わからなくてもアニメ見ればわかると思うから、日本語わからなくても大丈夫です。全人類AB!6話見て。
2018年1月4日
いや…でもちょっと…ツイッター見てるとたまに自信なくなるんだけど……わかりやすいと思うんだけど……とりあえず見てほしい……
2018年1月4日
とりあえずタダで見れるAB!1話を見て!!(原点返)
2018年1月4日
明日からセンター試験なのか 音無さん頑張ってください(人生のラストスパートを)!
2018年1月12日
実際のラストスパート開始は15日なので、音無さんは今はセンター試験の方のラストスパート真っ最中ってとこですね ガンバガンバ
2018年1月12日
現世の音無さんの死は死後の世界の音無さんのバースデーすなわちエンジェルビーツのハッピーバースデーであり音直に続く道なので、音無さんの命日はうちのムラでは祝日の扱いです ハッピー命日!!
2018年1月12日
音無さん命日の1月21日付近になると毎年はしゃぐので、新しめのフォロワーさんが不謹慎ネタか本気で祝ってるのか迷わないように、一応… 当アカウントは音無さんの命日を心より祝ってます!未来の音直にカンパーイ!!
2018年1月12日
音無さんの名前誤字といえば、shimejiの「エンジェルビーツ」変換候補に作中のセリフが登録されてるらしいのだけど(自分はしめじ使ったことない)、音無さんのセリフ中で音無弦結誤字起こってるようで、音無さんが自分の名前間違えて名乗ってるツイートをたびたび見かけてちょっと面白い
2018年1月15日
「弦を結ぶって書いて結弦」チョーカッコイイ名前だし思い出せて良かったよね音無さん…(直井くんのお手柄です!)<
2018年1月15日
『Angel Beats!』ゆりっぺより直々の告知! 『ゆりっぺの大喜利オペレーションブック』1/27発売! -https://t.co/j7528pIpw0#angelbeats pic.twitter.com/f5Znqosx7p
— 電撃G's magazine編集部 (@gs_magazine) 2018年1月17日
>RT あんまり触れてこなかったんですけど、ハイコンテキストなネタに喜ぶオタクなので実はゆりっぺの大喜利コーナーもかなり好きなんです。7年も続いてるのすごい。
2018年1月17日
この記事みたいなテンションのゆりっぺや戦線メンバーたちが読者から寄せられた大喜利回答に点数とツッコミを入れてくコーナーなんですけど、そのツッコミがいちいち上手くて面白いんですよ。(上手いなぁと思ってたけどマジで全部麻枝さんが考えてたんだな…)
2018年1月17日
麻枝さんが考えてたんだな…ってわりと最近知って、驚いたやら納得したやら
2018年1月17日
AB!ファンだと作中ネタ分かってクスってなるけど、AB!詳しくなくても読者コーナーのノリ好きな人は面白いんじゃないかな~~と思うけどどうか わたしはAB!ファンなので判らん でも長く続いてるだけあって、回を跨いだ天丼回答も多くてわたしにはすごいウケてました
2018年1月17日
あとゆりっぺが書いてるという態のコーナーなので、ネタに対するフォローとか総評コメントとかからゆりっぺのリーダー力を感じてゆりっぺに対する好感度が上がるところも良いです。
2018年1月17日
直井はクソ野郎です
2018年1月17日
そういえば、ゆりっぺの夢を叶えるコーナーの書籍化決定おめでとうございます。直井くんの回答回好きだったので載るといいな~ほぼ全部1点(1つだけ3点)だったやつ…
らく (@rakku1) 2017年9月2日
ファンとの交流コーナーで全員等しく罵倒したおしたの、「自分と音無さん以外は全員愚民」の直井のキャラを忠実に守っててとても偉いと思った。直井くんが一つだけ3点付けたのが直井の職務態度を評価したネタなのも重ねて偉い。
らく (@rakku1) 2017年9月2日
>RT 直井がクソ野郎、こういうことなんですけど正直好感しかないです。ありがてぇ…(なおRTで言ってる直井回答回は第19回のことで、毎回チェックできてたわけでないので他に直井の担当回があったかは分からないです)
2018年1月17日
直井が大喜利ネタ全てに1点を付けるのは「直井は全て1点を付ける」という毎度のネタなんですけど、手元にある過去記事見返したら70点つけてるのが1個あったので1点以外を付けることもある
2018年1月17日
@rakku1 直井さんが音無さん以外の人間の投稿に平等に1点付けるのはネタでやられているわけではないんですけどぉ…ネタとかウケとか抜きの直井さんのご慈悲なんですけどぉ…(自分の発言におこです)
2018年1月17日
直井の1点は慈悲です
2018年1月17日
日向と和泉守の声が似てるのわかってきたけど、日向聞いたあとに和泉守と会うとなるほどこっちのが賢そうだなぁと思った 日向めっちゃ軽いし格好つけようという気持ちがないよね
2018年1月20日
和泉守、修行して帰ってきたらなんかカッコよさに貫録ついたよね 落ち着いて喋るから賢さ出てる
2018年1月20日
音無さんと直井くんのくまを布団に入れたらなんか眠れる気がしてきた……もふ……幸福感が発生して…夜の怖いのと中和してる気がする……もふ…音直のぬいぐるみあってよかった
2018年1月20日
この、もふ…てして深夜の怖いやつが中和されて気持ちが落ち着くやつ、音無さんは直井くんでやれるんだな…
2018年1月20日
夜中に目が覚めたら隣の慣れた匂いが寝息立ててるから、暗闇の中呼吸に合わせて揺れる黒髪に鼻先を差し込んで、サリサリと鼻に髪が擦れる感覚やひんやりしっとりした髪に混ざる頭皮の匂いを堪能してるうちに安堵感でウトウトしてくるんだ、音無さんは、直井くんがいるから
2018年1月20日
音無さんは女装したくないときはちゃんと嫌だって断るし、無理強いされた場合は直井くんさんが怒るので、理不尽な女装はしない世界に生きてる。これが音無さんの人徳。
2018年1月21日
よって音無さんの女装は合意女装なので、だいたい開きなおってる ちょっとは照れてる
2018年1月21日
直井くんは顔が良くどんな服でも着こなせる自負がおありなので、音無さんのご要望があれば女の子の服もヨユーだから強い なんなら音無さんが「こういう服可愛いよな」って日向とかと話してたら次の日自主的に着てくる(偉いポイントです!)
2018年1月21日
音直の女装は良い女装 理不尽じゃないハッピー女装
2018年1月21日
嫌がる女装させて似合わない格好を笑う系の暴力描写も好きは好きなんだけど、音直さんには互いの意思を尊重したうえで自分の着たい服を着たり相手に着せたい服を着てもらってほしいから…ノー暴力イエス合意女装セックス…
2018年1月21日
勃起能力のない受け(攻め)なのかもしれないじゃないですかぁ…っ!!(勃起能力がなくてペニバン使う受け(攻め)のことを考えながらTLを見て涙目になる人)
2018年1月23日
音無さん、たとえ勃起能力がなくても攻めであって欲しい…(ここでいう攻めとは、直井くんとの性交時に挿入役をするという意味です)
2018年1月23日
音無さんがもしちんこのない女キャラでも攻めであって欲しい…(ここでいう「攻め」とは、直井くんとの性交時に挿入側をやるという意味です)
2018年1月23日
逆アナルという単語、もとは風俗で使われる用語だったと思うんけどホストと客の間で「アナル」というサービスがあって「逆アナル」が成り立ってるので、パートナーセックスにおいて逆アナルって単語使うのフィクションのことでも個人的には違和感ある
2018年1月23日
異性パートナー間で日常的に女性がペニバンつけて男性のアナルに挿入しててもその二人にとっては順アナルかもしれないし…音無さんと直井くんは音無さんが直井くんのアナルにチンコを入れるから音直だけど、ホストとゲストの関係じゃないから一方を順アナルって決めるのもなんか正しくない気がする…
2018年1月23日
ヘテロエロ漫画において、風俗業のホストと客の関係を「女キャラ(性的客体あるいは性的サービス提供者)」と「男キャラ(性的主体あるいは読者)」に置き換えて逆アナルていうのはまだ納得があるんだけど…どっちも性的客体(可愛い男の子とカッコいい男の子とか)のエロ漫画だとちょっとわからない…
2018年1月23日
【Angel Beats!大喜利本発売記念】大喜利その35
— 電撃G's magazine編集部 (@gs_magazine) 2018年1月23日
1/27発売!→https://t.co/j7528pqOEs#angelbeats pic.twitter.com/yKOTlzEZ38
>RT ゆりっぺの椎名さんに対するツッコミが手ぬるいの、百合だな…って思います(ダジャレじゃないです)
2018年1月23日
わたしは時々、以前に「直井と同じ味がするよ」って言われてたキャラを口に入れたらビッチで涙が止まらなくなったことを思い出しては泣いてるんですけど、いま思い出して泣いてる
2018年1月24日
直井以外に直井の味を期待した自分が信心を失っていて愚かだったので当然の報いを受けたのは分かってるんだけど、ふつうの人間は、直井を期待してビッチを食わされると心が砕けてしまうこと、当時の人類にもっとよく知っておいてほしかった…
2018年1月24日
いや、ビッチ男色可愛め美少年ってそのキャラ自体が可愛いのは分かるんだけど、それを「直井と同じ味」っつって出されたら…泣いちゃうだろ・・・泣いちゃうんだよ!!
2018年1月24日
当時から数年たってるので、さすがに、何をもって「直井と同じ」と言われていたのかは理解してるんですけど(美少年キャラとcvつまりガワの事だったんだと思う)、けど
2018年1月24日
けど、もしも、ガワの事でなかったとしたら あのとき「直井と同じ味がする」と言っていた人たちは直井から「ビッチ男色可愛め美少年キャラ」の味がしていたとしたら
2018年1月24日
世界を滅ぼさなければならなくなってしまう
2018年1月24日
わたしはゴジラじゃないし 核兵器発射ボタンも持ってない
2018年1月24日
つらい……
2018年1月24日
直井の味は…音直からしか味わえない…この世界を滅ぼせない無力感は一時でも信心を忘れ愚行に走った低俗な己への罰…
2018年1月24日
エンジェルビーツ!におけるホモいじりの話をしますけど
2018年1月26日
わたしはアニメAB!のホモギャグの扱いが丁寧という話を何度かしていて、主に直井と音無さんの関係についてと、音無さんと日向の間での3度に渡る「コレ」ネタのことを言ってるんですけど、
2018年1月26日
一方で今連載中の漫画版だと「これなのか?」というセリフが2話でさっそく出てくるんですが、アニメ版での「同じセリフが時間経過とともに使われることによる男二人の距離感の変化の描写」とは異なり、音無さんからほぼ初対面の日向(及び大山と藤巻)に向けた心無いクソ雑ホモ弄りになってるんです。
2018年1月26日
詳しくは<strong>明日発売のAB!LO単行本1巻</strong>を買って読んで欲しいので省くけど、2018年(雑誌掲載時は2017年)にもなってクソ雑ホモ弄りやってるんですよ!!エンジェルビーツのやつが!!
2018年1月26日
これたぶんだけど(たぶんだけど)、2018年の世間の倫理観の変化を踏まえて、「これ」弄りの描写を変えたことで、アニメ同様のノンケ男性間のホモギャグコミュニケーションとしては成り立っておらず音無さんが一方的に弄ったことで日向との心の距離がむしろ開いていることを強調してるんだと思う。
2018年1月26日
たぶんだけど…
2018年1月26日
漫画版の音無さんと日向はアニメ版よりも二人でいる描写が増えて一見親密そうだが実はアニメよりも心の距離がありここから更に関係を築いていく描写がある…ということだと思ってるんですけど…
2018年1月26日
うっ…アタマが痛い…
2018年1月26日
どうでしょうね…時間軸的にはまだアニメ「これ」初セリフの2話にも達してないので(現在漫画版は最新5話)…今月末発売のジコミ掲載分からアニメ2話時点に入るはずなんですけど…どうでしょうね…正直なところアニメ2話でのコレなのか該当シーンを確認するのこわいですね…
2018年1月26日
ウウ つらい
2018年1月26日
なにがこわいかって、こう…こういう…制作側の同性愛に対する扱いの手つきは、今後登場するだろう直井及び音無さんと直井の関係の扱いにも繋がってくるので……
2018年1月26日
頼む………
2018年1月26日
推しカプの絡む雑なホモdisギャグ描写、つらいんですよ……
2018年1月26日
100万歩譲って推しが若い男性キャラ(直井の場合音無さん)に同性からケツを狙われるによる憐れっぽさを付与するためのホモギャグ要員オカマキャラとして扱われるだけならまだ泣くだけだけど、好みの男性と見ればコナかけるビッチホモにされて推しカプが性加害者/被害者の関係になるのがなんかあの
2018年1月26日
つらくて………こわい…
2018年1月26日
あのアニメ版音直を生み出したエンジェルビーツに限ってそんなんするわけないって思うし、エンジェルビーツでなくてもこういうこと考えるの失礼だと思うし誹謗中傷になるので言うべきじゃないって思うんですけど(だって2018年にもなって有名タイトルが何も配慮してないわけないじゃん…)
2018年1月26日
アニメ版のエンジェルビーツには直井という絶対信じられるキャラと絶対信じられるカプ音直を生み出したことをいくら感謝しても足りないくらいだしわたしとしては漫画版も信じたいと思っていて…思ってはいるけど…他人の倫理観を信じる気持ちよりもこわいが勝って今どうしようもない こわい
2018年1月26日
なんの話だったか…完全に発狂してしまった……
2018年1月26日
音無さんと日向の「これ」弄りの話だったんですけど、漫画版制作側が意識的にホモ弄りを扱ってるのかそうでないのか、という話で……こわいけどわたしとしてはエンジェルビーツのことを信じたい気持ちがあるんですよこわいけど……本当に頼む……
2018年1月26日
「信じられるコンテンツです!!大丈夫です!!」って言えなくてエンジェルビーツと音直には本当に申し訳ないんじゃ……(あとよりによって単行本の発売日前日にこういうこと言ってるのも本当にすまない。単行本この先半年くらいセールス1位にランクインするくらいめちゃくちゃに売れて欲しいです)
2018年1月26日
本当に意識的にやっててこの先漫画版で「これなのか?」弄りが回収されたら「さすが2018年のエンジェルビーツさん!!!!!!」って叫ぶし一生ついてくよぅ
2018年1月26日
特に最終回まで何もなく音無さんの初対面雑ホモクソ弄りがスルーされたら「おい!!!今!!!!2018年!!!!!!!」ってそのときまた叫ぶね…
2018年1月26日
ここ数日ずっと不安定だったけどツイートしたらちょっと落ち着いてきた…ありがとうツイッター…
2018年1月26日
補足したいので体に悪い話を少し続けるんですけど、特定の男性キャラに対するホモギャグ要員オカマキャラでも、相手の反応や描写のされ方によっては二人の関係が性加害者/被害者になることはあるんですが、それでも相手が特定個人ならカプ描写として解釈できるから個人的にはまだマシなんです。
2018年1月26日
それに直井ならたぶん、ホモギャグオカマキャラ的な性加害行為をしても音無さんが相手なら多少は「行き過ぎた愛情表現」として読者に受け入れられるじゃないですか…アニメ版を見たらそのくらいの補正が掛かってしかるべきキャラでありカプじゃないですか、直井と音無さんは…
2018年1月26日
まぁ…漫画版の音無さんが直井から向けられる感情に対して、漫画2話で日向にしたみたいな雑なクソホモ弄りを返したら泣くので…泣くんですけど……けど直井にとって音無さんが特別な存在であるならまだ慰めの余地があるので…泣くだけで済むはずなんですよ…
2018年1月26日
好みの男性に節操なくコナかけるビッチホモだと、カプとして推すのは無理…(キャラ単体で可愛いはあるけどカプとして推すのは無理)
2018年1月26日
相手が誰でもいいならカプじゃないので無理
2018年1月26日
直井というキャラは音無さんとの一対一の関係の強さ(カップリング強度)が造形に組み込まれているところが最大の信じられる点であり、直井にとって音無さんに比する他人はなく同時にその事実がAB!という作品を通して直井を知った視聴者にも共有され音無さんというキャラの特別性を高めているところが
2018年1月26日
直井の偉さなんですよ
2018年1月26日
直井というキャラ、本当に偉くて…音直はすごいんですよ…
2018年1月26日
【Angel Beats!大喜利本発売記念】大喜利その69
— 電撃G's magazine編集部 (@gs_magazine) 2018年1月27日
1/27発売!→https://t.co/j7528pqOEs#angelbeats pic.twitter.com/XFXLal11Fl
>RT ニコッ…とした(とても好き)
2018年1月27日
「僕のことを使いこなしてくださいよ」じゃん…
2018年1月27日
恋とか愛とか基本的に他人からは気持ち悪いものでそのうえで当事者間でコミュニケーションとして成り立っているのが望ましいと思ってるので、AB!で音無さんの「可愛くて優秀な美少年にめちゃくちゃ好意を向けられている」状況が他人から見たら羨ましくない・恐怖を感じるの、好ましいんですよね…
2018年1月27日
併せて直井の異常な人格と、直井の音無さんに対する態度が本人としても周囲としても「普通でなく特別である」ことが際立っていて、とてもとても好ましい
2018年1月27日
昨日コワイコワイ言ってたのは、直井の音無さんに向けた感情がすごい愛なので恐いじゃなくて「ホモなので恐い・気持ち悪い」とされて更に「ホモはコワくてキモイ災害存在なので矛先が誰に向いてもおかしくない」にされるのがわたしはコワイっていう… https://t.co/yThdE10g9R
2018年1月27日
前時代を引きずったコワイなので…今時のまともな漫画でそんなんあるわけないよ…(と信じたい)
2018年1月27日
「音無さんを死後の世界から消す」というの、正しくあの世界で直井にしか出来ない事なので、こう、すごい、音直……AB!の世界設定が音直……
2018年1月27日
ABLO1巻本日発売です!
— 浅見ABLO3巻3月27日発売 (@asamiyy) 2018年1月27日
戦線メンバーの過去をなるべく全員描き切れるよう
どうか応援よろしくおねがいします!
そして同時発売の大喜利本もよろしくお願いします!
フェアも応募してくださいね~ pic.twitter.com/FTsbZrYPBi
ゲーマーズカバーの天使ちんの持ってる音無さん人形、直井が持ってた音無さん人形と同じ型かな…って思うと…こう…ダブルヒロイン感あってよくないですか!?(合意ハーレムが好きな人の感想です)
2018年1月27日
音無にしかプレゼント用意しない直井サンタより
— 浅見ABLO3巻3月27日発売 (@asamiyy) 2017年12月25日
メリークリスマス! pic.twitter.com/wHcBakWTvq
何度でも見て欲しい、音無さん人形持ってる直井これ… >RT
2018年1月27日
今日は、AB!のドラマCDのことを思い出して泣いてる(いろいろな心の不安定なカプ厨)
2018年1月28日
AB!で「公式で○○狙い描写やめて欲しい」とか音直が「女オタ狙いwww」って言われてたりするの見ると、「こっちは狙って欲しかったんですけど!?」って
2018年1月28日
音無さんと直井、ドラマCDでさえアニメ原作の二人の関係を崩して扱うことが出来なかった、原作の二人の間柄が尊重されていること自体は伝わる、伝わるけど、
2018年1月28日
せっかく声付きで音無さんと直井の会話が聞ける機会があるなら、音無さんの忠犬がバカ犬になって音無さんをガッカリさせる会話より、軽薄なBL会話の方が聞きたかったなぁ……っていうのが、最近じわじわつらい……(バカ犬はずっとつらいけど、あれが最後の会話かもっていうのが最近じわじわつらい)
2018年1月28日
この先ゲーム版が出たとして、システム上音無さんと直井の会話シーンが二人とも声付きであるかどうか、ちょっと…… って思ったけど会話シーン自体はあり得るかも…あるかもな…!?元気になってきた
2018年1月28日
アニメ作品推しカプのBLCD、欲しいよな…欲しいよ…
2018年1月28日
ドラマCDのバカ犬、わかるよ、キャラ崩壊ネタで直井として絶対にあり得ないことをやったらああなる、わかるよ アニメ本編の音直が肯定されてることはすごくよくわかるよ でもカプ厨ワタシは、直井の声のキャラが音無さん以外に尻尾振って音無さんをガッカリさせるより聞きたい台詞いっぱいあった…
2018年1月28日
俺の心臓はここだーーーーーー!!!!!!ちゃんと狙ってこいだーまえーーーーーーー!!!!!!!
2018年1月28日
チクショウ!!!!!!!
2018年1月28日
泣いてるときはツイッターするとちょっと元気になる 今日もありがとうツイッター
2018年1月28日
狙ってこなくてもいい…アニメのありのままの音直を好きになったから…新しいエンジェルビーツを見せ続けてくれてありがとうだーまえさん…マンガ版の音無さんと直井くんも楽しみにしてます…
2018年1月28日
これからも見せ続けてもらえるように、ザラストオペレーションにはもっともっとお布施するね キャンペーンの応募はがきも出すね C賞とD賞セットでください
2018年1月28日
昨夜は「7年前のドラマCDで俺の心臓を狙ってもらえなかった」と言って泣いてたんですけど、狙ってもらえなかっただけで別に冷遇されているわけではなく、あとソシャゲのABOWでは割と俺が接待されてるな…とも思ってました。大丈夫です。
2018年1月29日
それから俺が接待されてるかどうかよりも大事なことなんですけど、音無さんと直井というキャラクターの関係自体の扱いは最近出たPCゲーム版などでもかなり手厚くて…手厚いんですよ!!ということは言っておかないと…!!と思いました。
2018年1月29日
最近よなよな不安定になってAB!の悪口みたいなこと言ってて申し訳ないですけど、悪口を申し訳なく思うくらいには、AB!はいい作品なんですよ…本当に…
2018年1月29日
エンジェルビーツと音直、まずアニメがすごくて…すごい俺向けの味がして…それからマンガ版とかソシャゲとかゲーム版とかでアップデートされ続けてて、まだなんか食べさせてもらえそうなので、こっちとしても出来る限り応援したい…またあの料理を食べたい…
2018年1月29日
おちっこしたいけど寒くて暗いのでお布団から出たくないのだ……ママ〜
2018年1月28日
昨夜抜かないまま寝ちゃった音無さんが尿意で目が覚めたけど寒くて直井から離れがたいので、直井に「起こして悪い。トイレまで付いてきて欲しいんだけど…」って言うので直井くんは快く了承したらジョイントしたまま担がれトイレの便座の上まで持っていかれて直井くんが肉便器になった寒い朝の音直さん
2018年1月28日
音無さんが寝てる状態から直井担いでというか抱っこしてトイレに運べるか、二人の体格差を考えても正直音無さんにはキツい動作だと思うし運ぶ途中でも何回かチビってた(考えなしだった己を反省し、後で拭き掃除しなきゃとか考えてる)
2018年1月28日
今月のザラストオペレーション読んで、音無さんと日向は早めに同室解消していったん距離を置いた方がいいのでは…ってかなり心配になった
2018年1月30日
漫画版6話の音無さん、日向に対して「これなのか?」ってからかってるわけじゃなくて本当に自分に気があると疑ってるっぽいので…2話から心の距離があるのは音無さんの方で、なのに日向は身体的な接触が多いので、戸惑っているのでは…と思った。
2018年1月30日
2話では初対面の相手にホモ弄りすんのクズムーブ酷いわ〜って思ったけど、あれから時間経って同じ部屋で寝起きしてるのに6話でこの反応だと、あまり音無さんを責める気にもならなくて…(距離感の違う相手に気軽に触られると戸惑うよね…わかるよ…)
2018年1月30日
日向が起こすときに音無さんの頰触るのワタシもビビったけど音無さんも内心「今の触る必要あったか?」ってビビってたのかもしれない…あとゆりっぺから「いちゃいちゃしてんじゃないわよ」チャチャ入れられるのも、音無さんにとっては「周りからはそう見えるのか…気をつけよう」となったかもしれない
2018年1月30日
一方の日向も、もし音無さんに対して本当にその気がないとすれば、日向としては男相手だから配慮する必要ないと思って自然に接して親切にしてたつもりで音無さんに警戒されるのは不憫だしショック受けるだろうから、こじれる前に漫画版の音無さんと日向は早めに一度距離を置くのがいいように見える。
2018年1月30日
現時点での音無さんと日向の間の不和が「これなのか」で表出してるようにわたしには見えるけど、正直この作品が「これなのか」ネタでそこまで(ジョーク以外を)やる気があるとも信じられないので、
2018年1月30日
おそらく今後も同室のまま仲良くなっていって、よかったー大丈夫だったーってワタシ胸をなでおろして、仲良くなった音無さんと日向は「俺始めの頃はお前のことこれなのかって疑ってたぜ」「えっ!あれ本気で言ってたのかよ!?ヒデーwww」って会話をする
2018年1月30日